コロナ感染対策などオンラインニーズの増加に対応するため、介護業界様向け・一般中小企業様向けのオンライン研修やリモートITサポート等、オンライン体制を強化しました。社内研修ご希望の企業様、お気軽にご相談ください。

⦿未来を共創する理由

現在、社会情勢の変化は早く、「Society5.0」や「気候変動問題」への取り組みも待ったなしの状況にあります。遺伝子組み換え、再生医療、通信、AI、ロボットなど様々な高度な科学技術が開発されていますが、それを活用するSociety5.0社会でも気候変動問題でもその中心となるのは「人」です。

内閣府はSociety5.0を、
"サイバー空間(仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を高度に融合させたシステムにより、経済発展と社会的課題の解決を両立する、人間中心の社会(Society)"と提唱しています。
(引用元:内閣府 https://www8.cao.go.jp/cstp/society5_0/)

トライライフ信州は、Society5.0の時代に向けて「人・ICT・自然」が調和された地域社会の実現を目指しています。

具体的には、以下の3点です。
 ・高齢者の社会参加を支援し「元気な」地域社会づくり
 ・ICTを安心・安全・便利に活用した「豊かな」地域社会づくり
 ・美しい、豊かな自然環境の保全に取り組み「次の世代」に継承します

◎欠かせない自然との調和
信州には壮大な日本アルプスがあり、身近には里山があります。気候変動問題は決して他人事ではなく、豊かな自然環境を次の世代へ繋がなければなりません。自然と触れ合い、「自然を慈しむ心」を育み、自分なりの形で自然環境の保全に取り組む。生活や仕事は環境があってこそできるものです。日本アルプスの山麓に息づくものとして自然に生かされていることを忘れずに、自然との調和を大切にする「思い」をより多くの方と共有・共感できればと思います。

◎ICTを活用して「共生」、「元気」な地域社会づくりを
信州においても少子高齢化・介護問題は深刻です。高齢者の自立を支援し、高齢者に様々な形で地域社会に参加してもらうことは「元気な地域社会つぐり」の促進、「少子高齢化対策」にもなります。高齢者にとっても「中年期レベルの活動は精神的にも身体的にも健康である」という知見もあり、「認知症予防の効果」にも期待されています。

介護業界は地域社会を支える大事な役割を担っています。
高齢者の増加に伴い介護のニーズが高まり、介護職員の人材不足は深刻な状況です。そこで、元気な高齢者を増やし介護助手として高齢者を雇用することも解消策の1つです。ただ、高齢者が他のスタッフと共に介護現場で働くには、スタッフ間や利用者とのコミュニケーション力、ICTを利活用してスタッフ間で情報共有したり記録を残したり、業務遂行に必要なスキルを修得・見直すための研修・業務サポート体制が必要です。

組織では商品サービスの提供プロセスで様々な課題や問題が発生します。ICTを上手に活用して解決できる場合もあれば、業務内容の見直しが必要な場合もあります。お客様が提供される商品サービスの品質をより高めて利用者にご満足いただくために業務改善やブランディング、地域企業としてスタッフや利用者のご家族の信頼を高めるための組織づくりなど企業の成長・未来共創に欠かせません。

ICT利活用した共生社会、その地域の特色や人財を活かた優しい地域社会の未来づくり。

「地域から愛される組織づくり」を目指す企業様・組織様を、様々な角度から誠心誠意支援して参ります。

トライライフ信州
代表 春山紀子
プロフィールはこちら

ご相談内容は様々、一部ご紹介します

  • 業務の課題や問題が色々ありすぎて、思うように改善が進まない
  • 主業務にパッケージシステムを運用し、AIも導入しているが、スタッフ全員が使いこなせていない
  • 作業記録内容や共有したい情報が関係者間で共有できていない
  • タブレット/PCやインターネットなどを使い慣れていない職員のサポートが必要
  • サービス残業が多く、「働きやすい職場」を目指すために改善したい
  • 若者の離職率が高く、定着率を高めたい
  • スタッフ間や、スタッフと管理職間のコミュニケーションが殆どない
  • 施設やサービスをブランド化して稼働率を高めたい
  • パソコンやソフトウェアの管理、企業情報の漏洩対策などセキュリティ対策が出来ていない
  • 組織力やマネジメント、人材育成など色々な面で強化したいが適任者がいない
  • ISO認証を取得しているが、運用面でマンネリ化・形骸化しており、仕組みを活かせていない
  • 将来を見据え、IT管理者を社内で育てたい(内製化)
  • ITトラブル対応やIT面・セキュリティー面でちょっとしたことを相談できる業者が身近にいない
  • 業務マニュアルを作成したいが、業務がまとめられず、マニュアルに落とせない
  • 適任者いない中でDXを推進し、現在頓挫しかけている
  • 組織力を強化するために、必要と思われる社内研修を定期的に開催したい
  • 当施設・事業所で業務継続計画(BCP)の作成・スタッフ教育しなければならず困っている
  • SDGsへの取り組みが必要になるが、なるべく業務負荷を抑えて対応したい
  • 個人情報保護規定や情報セキュリティーポリシーを策定したい

これらの問題を自組織で解決するには

  • 社内で人材を育てる
  • 適切な人材を採用する
  • 専門の会社から人材を派遣してもらう
  • アウトソーシングを活用する
  • 多種多様な課題に対応するため、類似課題ごとに担当者が必要、複数の人材を確保する

などの方法がありますが、

以下のようなリスクもあります。

  • 社内育成には時間と費用がかかる
  • 適性のある者を採用出来たが、組織・部署に馴染めなかった
  • 中途採用ではなかなか適切な人材が見つからない
  • 人材派遣での採用では適性が掴みにくく、突然契約終了することもある
  • アウトソーシングでは、社内にノウハウが蓄積されない、 情報漏洩のリスクがある

 信州を愛し、地域企業様との共栄を目指しています

ご相談ごとはいつでも、お気軽に、
地元の地域活性ITコンサルタントに
お声がけください

ITコンサルティングでのこだわり

「コミュニケーション」を重要視し、エンドユーザー目線でIT運用や業務効率化のサポートを支援、働きやすい職場づくりを。

現場や業務担当者と対面だけでなく、色々なITツールやオンラインも活用して「迅速に」「確実に」「効率良く」コミュニケーションを図りながら、コンサルティングを進めて参ります。

< コミュニケーションの活性化
日常的な社内コミュニケーションの活性化は報連相を習慣化させ、情報の共有化・業務効率を高めることにも効果があり、併せて情報セキュリティ対策を講じることで、安心・安全・便利に業務データを活用することも可能になります。

< 出来る限りITコストは抑える >
その他、IT化/DX推進は、社内システムの導入・入替、運用管理方法、デジタル化の対象範囲、事業戦略/組織変革など取り組みたい内容によって費用(ITコスト)は様々です。しかし、ITインフラ整備・情報セキュリティ対策・ITトラブル対応等はやり方次第でITコストを極力抑えることも可能です。

< "強み"はお客様のために >
当方はベンダーSIerやユーザー企業に所属していた経験から、ベンダーとの交渉や作業の適切さを評価し、不適切な対応を正すことができます。また、ユーザー企業の立場で幅広い業務改善やIT運用支援を手掛けてきた経験は、ユーザーの様々な事情や業務状況を理解することに役立っています。強みを活かして、お客様に役立つコンサルティング・サービスを目指します。

< 組織の未来を共に歩むパートナーに >
組織の課題解決やニーズに応えるために、まずは経営者様のご意向・ご要望をじっくり伺います。経営者様が描くゴールに向けて、組織の未来を築くパートナーとして共に歩みます。

緊急/トラブル対応ではこんなことも!

・年間700件を超える不良品が発生し、流出不適合対策、不具合再発防止や不具合発生予防対策を実施。製品品質改善指導で3年目には月間3~5件まで改善〖業務コンサルティング〗

・PCや外部メディアなど全く管理されておらず、ゼロからITインフラを整備。併せて情報セキュリティー対策(定期的社内研修も含む)を実施し、セキュリティインシデントは未発生です。エンドクライアントの要求事項にも随時対応。〖ITコンサルティング〗

・半年間、大手会計クラウドシステムで通信トラブル発生。開発元では原因究明/解決できず、シテスムが利用できないため給与計算はマニュアルで処理。相談を受けてから原因調査/解決まで8H、その後再発なし。〖IT運用支援〗

・7年間運用していたファイアウォール(某大手複合機メーカーが導入作業実施)を介し、サイバー攻撃を受ける。原因調査・対策の依頼を受け、情報セキュリティの設定が不適切であることを突き止め、対策を実施。その後再発なし。 〖IT運用支援〗

・EMS対応でペーパーレス化の推進。導入システムの検討・検証、幹部への説明会開催・社員教育、IT運用環境の変更、社内規定の策定等。 〖ITコンサルティング〗

・大型設備機械の移設後に通信トラブル発生、メーカーやシステム販売商社は復旧できず。相談を受けてから原因調査/解決まで8H、その後再発なし。 納期遅れを回避するため超緊急対応。 〖IT運用支援〗

・経営者と社員の関係性の改善および組織変革
企業資産として業務ノウハウの蓄積・継承するため業務マニュアル製作の支援および 運用環境の構築。その他、HP運用環境切替支援、HPコンテンツの修正・運用支援、ブランディングの基盤づくり、 情報セキュリティー 対策、社員のIT/情報セキュリティーリテラシー啓発、ITツールの導入、PCキッティング作業。社内コミュニケーションの活性化、組織力の強化など実施。 〖ITコンサルティング〗

・エンドクライアントで既存システムの切替があり、クライアント先で要求事項への対応が必要になった。情報セキュリティー社内規定の策定および顧客要求のITインフラ環境整備。〖ITコンサルティング〗

・行政の電子化に伴い、クライアント先で利用環境の準備を進めていたが、導入でトラブルが発生して行政窓口もクライアントの担当者もトラブル解決できず電子化対応が進まず。依頼によりトラブル対応済。 〖IT運用支援〗

・企業ドメインの変更に伴う対応要求。(社内ネットワークや情報セキュリティー対応) 〖ITコンサルティング〗

・突然発生する様々な原因によるパソコンの不調・故障。(ソフトウェア含む) PCトラブルが発生した場合は代替筐体提供、故障筐体は迅速に原因調査して修復。〖IT運用支援〗

・ サーバーおよび社内ネットワークトラブル発生時の調査/復旧対応〖IT運用支援〗

など、他にも様々な問題・課題解決に取り組んで参りました。

トライライフ信州
代表 春山紀子

プロフィールはこちら

20年間 で対応した企業数は 50社以上、解決した問題は400件超

IT化/DX推進、働きやすい職場づくりなど、小さな改善からサポート。
お気軽にご相談ください

  • 費用かけずITツールの活用推進、定期的ワークショップ開催し、社内コミュニケーションの活性化
  • 現場スタッフに合わせたわかりやすい業務マニュアルを製作し、企業資産としてノウハウを継承
  • 低コストでITインフラ整備・運用維持
  • 現場の実状より業務状況を把握し、必要に応じて様々な社内研修開催、業務改善策の提案
  • 突然起こるITトラブルにも迅速に対応します

よくご相談される内容

ITトラブル対応や、
PC入門WSが大好評

IT機器のトラブルは突然発生します。メーカーやITベンダーでは事象や利用状況によって対応してもらえない場合もありますし、トラブルの同一事例がない場合は対応できません。メーカーの事情第一優先で、現調に一週間~最悪一か月以上待たされることもあります。当方では業務への影響を第一に考慮し、出来る限り迅速に対応できるよう心掛けています。また、PCが苦手なスタッフ様向けに即実務で使えるワークショップも開催しています。

情報セキュリティ

PCやITツール、WiFi、業務データなど利用する場合は厳格なアクセス管理が必要です。組織では技術的な情報や、顧客情報、企業情報など様々な情報を扱っていますが、社外・社内で情報共有する場合は、情報漏洩・窃取、内部のヒューマンエラー対策、第三者による悪意ある攻撃への対策が欠かせません。社内事情やセキュリティレベルを考慮した安心・安全なセキュリティ対策を実施します。

業務改善・IT有効活用
(様々なケースに対応)

業務標準化による生産性の向上・商品サービスの安定化。テレワーク対応、オンライン会議、ペーパーレス化、情報の共有化、業務データの一元管理などITの有効活用へのご要望は様々。業務改善以外にも、社内コミュニケーションの活性化、IT運用管理支援、社内規程・マニュアル製作支援などにも対応しています。

当社で問題解決されたお客様の事例

このようなことをしています

ITトラブル対応
業務に影響を与える
PC不具合・故障、ITデバイス間の通信障害、ITトラブルは規模は様々ですが、日常的に発生しています。

情報セキュリティ対策
WiFiやPC導入時には適切にセキュリティ対策が必要です。メールやWEB閲覧は不可欠ですが危険か一杯。
安全に利用しましょう

IT管理者の支援
既存システムの有効活用、クライアントPCや社内HPの運用、独自ドメインメールのセキュリティ対策などIT管理業務は膨大です。

ISO運用維持支援
ISO認証を利用してマネジメントを強化することもできます。
ISO運用が形骸化しないよう支援します。内部監査がマンネリ化しないようにしましょう

Webライティング
ISOコンサルティングファームのご依頼で
ISO規格解説や、プライバシーポリシー、利用規格等、地元企業の支援として、HPコンテンツの文章執筆も行っています。

PCの基本操作支援
業務でPCが思うように操作できない方向けに、業務に役立つ基本操作が学べる社内ワークショップも開催しています


お客様のご感想・お便り

適切な社内PCの管理

誰もPCなどIT管理できなかったが、適切なIT管理で親会社や取引先は非常に高く評価している。

社内教育動画の作成

機密情報の漏洩対策の動画を利用した社員教育が、理解しやすく、内容が面白いと好評だった。

商品紹介記事の執筆

「金額値上げしてもいいので、他のコンテンツ記事もお願いしたい

お客様との5つの約束

  • 組織トップが描くゴール(未来)に向かって支援します
  • 信頼関係を築くためコミュニケーションを図ります
  • 常にお客様に最適なご提案を心がけます
  • 課題・問題解決するため、じっくりお話を伺います
  • ご不明な点は丁寧にご説明いたします

メディア掲載・ご評価など

起業大学

起業や副業を検討されている方向けの起業大学。オンライン講座を開催しています。活動休止中 

航空宇宙産業におけるIT化推進支援

厳格な情報セキュリティ対策や適切なIT運用管理などの顧客要求があり、突然のトラブル対応もあり、IT支援内容は広範囲ですが、柔軟に、迅速に対応する実績が認められ、2014年~現在も支援継続中です。

ISO規格解説(ISOコンサルティング会社様)

ライター:安澄優乃 (Yuno Azumi)
長年、企業のISO内部監査や更新審査に携わってきたライター。QMSやISMSの分野で活躍中。豊富な経験や知識を活かし、外から見えにくい内部監査の細かい部分など、ISOに携わる人々にわかりやすく情報発信をしています。

お客様のご感想

スパムメールへの対応をして頂きました
詐欺メッセージにひっかかってしまい、色々調査してくれて心強かったです。


イベントのチラシを相談しました
まさかイベントチラシの作成までしてくれるとは…と言うか仕事早すぎです!


新工場の立ち上げで、社内ネットワーク構築費用を本社見積の半分に抑えられました。

よく頂くご質問

Q.自社に来てもらえますか?

A.状況により訪問と遠隔の場合があります

Q.パソコン初心者ですが大丈夫ですか?

A.初心者の方でも問題ありません。丁寧にご説明致します

Q.会社業務を在宅勤務に対応したいのです

A.業務の流れを把握して在宅導入を支援いたします

小さな会社はIT活用で業績アップできる

パソコンは苦手でも今は必要。
多くの社長さんが思うジレンマです。
パソコンやインターネットを活用することで商圏が広がり売上を増加させている会社が全国にあります。信州は自然が豊かで全国に誇れる特産品も豊富です。ITを使うことであなたの商品も全国に販売できます。
またあなたのお店に全国からお客様を迎えることもできます。
可能性は無限です。IT化へ最初の一歩を踏み出すお手伝いを致します。
お気軽にご相談ください。一緒に頑張っていきましょう。

トライライフ信州
代表 春山紀子

プロフィールはこちら

お問い合わせ

お問い合わせはメールフォームにて承ります。

◆地域を支える、お勧めのショップ/活動団体

らんdeぶー信州
https://www.facebook.com/halunen

「らんdeぶー信州」は、 信州ラブなランニング愛好家やウォーキング愛好家向けのコミュニティです。
ランナー向けの情報や、地元のイベント情報など気ままに発信しています♪ 

複合コンディショニング施設「トレーニングジムZERO」@(株)ZERO
【TEL】0263-88-3043
https://zeroazumino.com/

トレーニングジムと整骨院を併設した複合コンディショニング施設です。学生・一般の方からアスリートまで幅広くサポートしており、体調不良・怪我のリハビリなど安心してご相談いただけます。

ピザハウス樹安亭Due
【TEL】0263-31-0430
http://kiantei-due.com/

とても気さくな、家庭的なイタリアンのお店です。また、元アルペンスキーヤーでもあるオーナーの山崎純様は『スポーツ健康まちづくり』にも取り組み、日々奔走しています。

松本山雅FC
【TEL】0263-88-5490
https://www.yamaga-fc.com/

J1昇格の経験を持つ、老若男女、幅広い層から愛されるJリーグチーム。またスタジアム全体で応援するスタイルは独特で、「鳥肌の立つ」あのアルウィンの雰囲気は圧巻!

※2018.12.9 松本山雅FC💛 J1昇格パレードの記念写真
 (監督:反町泰治)

トライライフ信州からのお知らせコーナー

お知らせ
💮2022年 年頭所感

2022年1月4日 トライライフ信州 代表 明けましておめでとうございます。2022年の年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 新型コロナウイルスは依然収束の見通しが立たず、社会・経済は不安 ...